ぶーこの移住日記

ワケあって・・・移住しました。

沖縄のコロナと現状

こんにちは、ぶーこです。

 

コロナ禍は、皆さんにとってはどうだったでしょうか。

生活がすっかり変わってしまった人も、何も変わってないという人もいるかもしれません。

沖縄の地方の状況はどうだったかという話です。

 

東京が大騒ぎをしていたころ、沖縄ではまだ数名で、大丈夫という雰囲気が漂っていました。

それは仕方がないにしても、すでに渡航制限や入国制限をし、那覇のメインの国際通りも人が減っていたころ、ウチの社長が「マスクをつけて接客なんて、客に失礼だろう」と言っていたそうです。

社長が言ったからといかにも「それが絶対だ」「従わないとうるさい」「怒られる」等と思考停止して「だからマスクは付けられない」「どうせ手に入らない。売ってない。」と言っている店長がいて驚きでした。

社長が「マスクを付けるな」と言っているのだから、何の役職も権限もないペーペーの一社員の私が「マスクを付けてください」と言ったからといって、何でつけなきゃいけないんだという威圧と言い訳を感じました。

 社長が言ったことは、たとえ間違っていても「絶対」服従で、お前が口を出すことではないという思考停止は、ちょくちょく感じています。

なんで、それに従うんだろうというようなことに「はい、はい」と従っているのです。

 社長をあんな風(おバカなワンマン)にしたのは、そんな態度の社員たちにも問題があるのですが、それはおいておきます。

 

沖縄でのコロナの感染者が、クラスター発生により、一気に人数が増えたころから(4月にはいってからです)、ガラッと状況が変わりました。

その前から、既に観光客が減り、国際通りはがらがらだと言われていましたが、それ以外本島の地方はそこまで大騒ぎになっていませんでした。

2月一杯までは、小学校も普通に授業してましたし、休業している店もほとんどありませんでした。

 

3月からは全国的に学校が休みになるのに合わせ沖縄でも学校が休みになり、那覇では臨時休業する店舗や、テレワークする会社が増えました。

テレワークの出来る業界は、5月いっぱいくらいまでテレワークだったのではないでしょうか。

6月に入ってから、徐々に動きが出てきています。

3中旬~5月は、ほとんどの飲食店が休業していました。

観光施設は、4月~5月のゴールデンウィーク明けまで休業というところが多かったように思います。

 

観光客がまだいない分、観光客の多かった中南部は動きが鈍いです。

中部のホテル・飲食街は、まだまだのようです。

南部は、地元客の付いている店は動きが出てきているといったところです。

北部は、地元の人間は(仕事も買い物も)通常に戻っているように思います。

 

南部は、マスクをしていないと白い目で見られる感じです。

北部でも、病院やスーパー等ではマスクがないと居心地が悪い感じですが、それ以外では付けていない人が多くみられるようになってきました。

 

沖縄に来ないで下さいとデニー知事が言っていたゴールデンウィークは、来沖人数は減ったようですが、それでも内地からゴルフに来ていた人がいたとゴルフ場勤務のダンナが言っていました。

ダンナも私も、ゴールデンウィークも勤務だったんですけどね。

3~5月までは休みも多く、帰りも早かったダンナがここ数日、仕事が忙しくなってきたと言っています。まだまだ県外の人は少ないけれど、県内の人が沢山来るそうです。

 

・・・あんまり書くと、個人特定できる状態になってしまいますね。

知っている人は読んでないでしょうから、心配は要らないと思いますが・・・。

 

 

5月に入ってからこれまでずっと、沖縄ではコロナ患者は発生していません。

コロナに対する怖さは、随分減っているのは確かですが、経済的には正直まずいです。

まだまだこれから、飲食店やレンタカー、宿泊(ホテル・民泊)等、観光業には影響があるものと思います。果たして、どこまで持ちこたえられるか、というのが現状のところが多いと思います。

 

ウチの会社もいつ潰れてもおかしくないくらいなので・・・

私は辞めたいので全く問題ないのですが、特定されるのはまずいのでこれくらいにします。

 

以前のようにインバウンド売上までを求めはしないので、国内の通常の観光や出張、楽しいこととが戻ってきますように!

皆が幸せでありますように。

 

読んでいただき、ありがとうございます。