ぶーこの移住日記

ワケあって・・・移住しました。

沖縄の住宅。何を重視する?

こんにちは。ぶーこです。

 

移住するには、移住先の住環境って大事ですよね。

 

 

住宅についてですが、内地とはちょっとだけ違ったところがあるので、みておきたいと思います。

 

賃貸住宅を前提に話をしますが、アパートを探す時に、何を重視しますか?

  • 値段(月額、共益費、敷金・礼金、更新料、Wifi込みか、退去費、保険料等々)
  • 日当たり(窓の数と向き、窓の大きさ、窓の向こうの景色等々)
  • 部屋数、全体の広さ
  • トイレ・風呂別(ウォシュレット有無、風呂の大きさ、シャワー付、追い炊き付等)
  • キッチンの広さや使いやすさ(冷蔵庫の置き場、導線等)
  • 壁の厚さ(音漏れあるかどうか、寒暖にも影響)
  • 隣の建物との距離(安全面と日当たり、目線)
  • 下が空洞か部屋か(エントランス等空洞の上は寒い、1階も寒い、子供は騒げる)
  • 収納(ウォークインクローゼットの有無、押入れの奥行き、靴箱の有無等)
  • 2階以上、オートロック、インターホン(防犯)
  • 最寄り駅からの距離(通勤・通学のしやすさ)
  • 近隣のスーパー、公共施設等(便利さ)
  • ベランダの有無と場所、物干しどの程度使えるか(洗濯多い家族持ちは重要)
  • 学校からの距離、危険箇所の有無(小学生がいる家庭)
  • 近所の環境(うるさい、くさい、あやしい、不特定多数の人の出入り、等がないか)
  • その他(ステータス、外観見た目、マンション名等々)

ざっと挙げてみましたが、人により何に価値観を置くかが違うため、様々な要素があるかと思います。

 

もちろん、人それぞれの価値観で、自分にあったところを選んでいただけばよいのですが、内地と同じ感覚で選んでしまい、「しまった!」と後悔しないために、沖縄では以下の点にも御注意下さい。

  • 日当たり良い部屋は選ばないこと(内地の人が好きな南向きは最悪です。さえぎる建物があるほうが日陰になって良いです。西日も暑いです。)
  • シャワーがあれば十分(お風呂が無いところも。沖縄では湯船につからない人も多いです。追い炊きもまずありません。)
  • 海岸近く、山の上は風の影響あり(台風で停電等、沖縄の暴風はハンパないです。)
  • 風通しを確認(びっくりするほどカビが生えます。)
  • 周りの環境(虫が多い、すぐに雑草が伸びる・・・内地でも同じですが。)
  • 坂道や水はけも要注意(豪雨多く、すぐ川になるところ、水がたまるところがあります。)
  • 避難所・防災(台風時を想定しておくと良いです。)
  • 職住の距離とルート(車社会なので、結構渋滞します。)
  • 道路・海からの距離(暴走・ビーチパーティ多いです。騒音も気になるところです。海が近いと塩害で車はすぐにシオシオになります。洗濯物が干せないことも。)
  • 電気、水道は引かれているか。街から離れたところや、離島は確認が必要です。新規で水道を引く場合、かなりの金額の負担が必要になることがあります。

 

沖縄に来てびっくりしたのは、「日差しの痛さ」です。

暑いのではなく、「痛い」のです。

沖縄の人が洗濯干すだけで日に焼けると言っていましたが、家にいてもレースのカーテンを通して日に焼けます。そのくらい日差しが強いです。

 

そして、湿度の高さ。

60%程度だと、湿度低くて過ごしやすいです。

80%で普通です。

90%100%なんていう数字をはじめてみて、びっくりしました!

「水の中か!!」って思いましたが、そんなわけは無い。

今年は、雨が少なくまだ良いほうですが、梅雨どきは木製の家具や布製のものが、カビカビになります。

梅雨は昨年が初めてで、急に「水玉模様」になって本当に驚きました。

風通しと、家具選びも、是非気をつけてください。

 

楽しい移住生活にしましょう。

 

 読んでいただき、ありがとうございます。